2014
-
臨床検査 Vol.58 No.1 (2014) 診療ガイドラインに活用される臨床検査/深在性真菌症を学ぶ
p.1-144 2014年1月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.2 (2014) JSCC勧告法は磐石か?-課題と展望/I型アレルギーを究める
p.145-284 2014年2月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.3 (2014) 検査で切り込む溶血性貧血/知っておくべき睡眠呼吸障害のあれこれ
p.285-400 2014年3月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.4 (2014) 検査室間連携が高める臨床検査の付加価値/話題の感染症2014
p.401-530 2014年4月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.5 (2014) 最新の輸血検査/改めて,精度管理を考える
p.531-664 2014年5月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.6 (2014) 液状化検体細胞診(LBC)にはどんなメリットがあるか/生理機能検査からみえる糖尿病合併症
p.665-776 2014年6月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.7 (2014) 電解質,酸塩基平衡検査を苦手にしない/夏に知っておきたい細菌性胃腸炎
p.777-882 2014年7月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.8 (2014) 個別化医療を担う コンパニオン診断/血栓症時代の検査
p.883-992 2014年8月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.9 (2014) 関節リウマチ診療の変化に対応する/てんかんと臨床検査のかかわり
p.993-1112 2014年9月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.10 (2014) 血液培養検査を感染症診療に役立てる/尿沈渣検査の新たな付加価値
p.1113-1194 2014年10月発行
2,420円(税220円)
-
臨床検査 Vol.58 No.11 (2014) 増刊号 微生物検査 イエローページ
p.1195-1450 2014年10月発行
5,500円(税500円)
-
臨床検査 Vol.58 No.12 (2014) 甲状腺疾患診断NOW/ブラックボックス化からの脱却 臨床検査の可視化
p.1451-1554 2014年11月発行
2,420円(税220円)