2018
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.1 (2018) 在宅ケアの質を高める、“外縁”を広げる
p.1-76 2018年1月発行
1,540円(税140円)
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.2 (2018) 訪問時の交通安全対策−リスクマネジメントとしての取り組み
p.77-148 2018年2月発行
1,540円(税140円)
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.3 (2018) 足を見よ、暮らしが変わる−在宅で見るべきところ、行なうべきこと
p.149-222 2018年3月発行
1,540円(税140円)
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.4 (2018) 死を前にした人に私たちができること−現場の語りと事例から考える
p.223-300 2018年4月発行
1,540円(税140円)
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.5 (2018) 管理栄養士との連携が、在宅ケアを充実させます!
p.301-376 2018年5月発行
1,540円(税140円)
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.6 (2018) 人生100年時代の地域包括ケアへ向けて−2018年同時改定を在宅現場でどう活かす?
p.377-454 2018年6月発行
1,540円(税140円)
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.7 (2018) うちの24時間対応体制−早朝・夜間・休日の緊急対応もこうやって支えています!
p.455-530 2018年7月発行
1,540円(税140円)
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.8 (2018) 看護小規模多機能型居宅介護で質の高いケアと経営を両立させる
p.531-610 2018年8月発行
SOLDOUT
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.9 (2018) 「面」で支える子どもの暮らし 看護職はいかに連携することができるのか
p.611-692 2018年9月発行
1,540円(税140円)
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.10 (2018) 訪問看護出向事業の成果と展望
p.693-766 2018年10月発行
1,540円(税140円)
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.11 (2018) 本人と家族をまるごと支援すると、こんな変化が生まれます
p.767-850 2018年11月発行
SOLDOUT
-
訪問看護と介護 Vol.23 No.12 (2018) 理学療法士等との連携、どうしていますか? 制度改定をチャンスに変える
p.851-930 2018年12月発行
1,540円(税140円)