2008
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.1(2008) これからの「在宅」を担う人を育てる
p.1-88 2008-01発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.2(2008) 収支からマネジメントを読む
p.89-172 2008-02発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.3(2008) 自己決定を支える排泄ケア 相談員育成による取り組みから
p.173-266 2008-03発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.4(2008) 病棟から在宅へのスムーズな移行
p.267-360 2008-04発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.5(2008) HIV陽性者を受け入れる
p.361-440 2008-05発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.6(2008) 2008年度診療報酬改定を読む 医療福祉の倫理を考える
p.441-530 2008-06発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.7(2008) 医行為外とされるケアの実践
p.531-624 2008-07発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.8(2008) 住宅で褥瘡をつくらない
p.625-716 2008-08発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.9(2008) 成人の「発達障害」を理解する
p.717-798 2008-09発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.10(2008) 訪問看護・介護のこれからの制度設計
p.799-882 2008-10発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.11(2008) がんターミナルにおけるQOLの維持・向上
p.883-970 2008-11発行
1,320円(税120円)
-
訪問看護と介護 Vol.13 no.12(2008) ネットワークが地域を支える
p.971-1066 2008-12発行
1,320円(税120円)